ブックタイトル教育訓練給付制度 2017年春夏版
- ページ
- 32/44
このページは 教育訓練給付制度 2017年春夏版 の電子ブックに掲載されている32ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 教育訓練給付制度 2017年春夏版 の電子ブックに掲載されている32ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
教育訓練給付制度 2017年春夏版
30資格の魅力 (資格取得後の活躍の場)※ 0から始まる会員番号をお持ちでない方は、受講料のほかに入会金¥10,000(8%税込)が別途必要となります。会員番号につきましては、TAC各校までお問い合わせください。※ 受講料には必須教材費を含みます。割引・還元措置を実施した場合には差し引き後の金額が対象となります。※●印は教室開講地区です。個別DVD講座の開講地区は各校舎でご確認ください。※受講料は予告なく変更になる場合がございます。各講座のパンフレットをご参照ください。※お支払方法は教育ローン等ご利用の場合を除き一括払いのみとなります。 司法書士というと不動産登記や商業登記が主な仕事というイメージがありますが、2002年の改正により、特別研修を修了し、簡裁訴訟代理関係業務を行うのに必要な能力を有すると法務大臣が認定した司法書士(認定司法書士)は、簡易裁判所において当事者の代理人となって裁判所に出向き、法廷において弁論を行ったり、証人尋問や和解、仮差押、仮処分などを含めた様々な裁判上の手続を行うことができるようになりました。また、「成年後見制度」における受任件数は親族等を除き、司法書士が一番多く受任しています。 このように今までの登記業務だけでなく、訴訟実務、成年後見、供託実務、または不動産売買、相続、会社設立、多重債務者などへの相談、アドバイスを行う法律相談まで、司法書士の実務は多岐に渡ります。また、司法書士は資格取得後、比較的短い期間で独立開業することが可能であり、一生続けられる仕事としてやりがい、そして将来性の高い資格です。試験ガイド筆記試験/(午前の部)・多肢択一式:憲法、民法、刑法、商法(午後の部)・多肢択一式:不動産登記法、商業登記法、民事訴訟法、民事執行法、民事保全法、供託法、司法書士法・記述式:不動産登記法、商業登記法口述試験/ 範囲は筆記試験と同様。主に不動産登記法、商業登記法、司法書士法などが問われる。1人約15分。試験概要法務省http://www.moj.go.jp/特になし(学歴、年齢、国籍等による 実施機関制限は一切ありません)試験日程/筆記試験:7月第1日曜日口述試験:10月中旬受験資格受験日程●通学:教室講座【 関東地区】 カリキュラムの詳細は講座パンフレットをご参照ください。講座名称給付金指定番号受講期間受講料(8%税込)個別DVD 水道橋新宿池袋渋谷八重洲立川中大駅前町田横浜大宮津田沼1年本科生 ※1 4月開講1120105 12ヶ月471,000円● ● ● ● 〃 ※1 5月開講〃11ヶ月471,000円● ●* ●* ●*1年本科生 オートマチック ※2 4月開講1120133 12ヶ月471,000円● ●8ヵ月速修本科生 オートマチック ※2 9月開講1120190 8ヶ月440,000円● 個別D V D 講座のみ上級総合本科生 8月開講1120254 10ヶ月476,000円● ●上級総合パック 1月開講1610038 6ヶ月309,000円● ●早稲田合格答練総合本科生 ※3 9月開講1120270 10ヶ月243,000円― ● ● ● ● ● ● ● ● ●早稲田合格答練本科生 10月開講1120295 8ヶ月222,000円― ● ● ● ● ● ● ● ● ●*「基礎講座〈全体構造編〉」(全5回)など、一部の講義が通学:個別DVD受講となります。詳しくは、司法書士講座の日程表をご確認ください。※1 〈オートマチック・ネクスト〉が対応コースです。〈新竹下合格システム〉は対象外です。 ※2 〈山本オートマチック〉が対応コースです。※3 2017年合格目標のコースです。なお、〈早稲田合格答練総合本科生プラス〉は対象外です。●通学:教室講座【 その他の地区】 カリキュラムの詳細は講座パンフレットをご参照ください。講座名称給付金指定番号受講期間受講料(8%税込)個別DVD 札幌仙台名古屋京都梅田なんば神戸広島福岡1年本科生 ※1 4月開講1120105 12ヶ月471,000円● ● ● ● ● 〃 ※1 5月開講〃11ヶ月471,000円● ●* ●* ●* ●*1年本科生 オートマチック ※2 4月開講1120133 12ヶ月471,000円●8ヵ月速修本科生 オートマチック ※2 9月開講1120190 8ヶ月440,000円● 個別D V D 講座のみ上級総合本科生 8月開講1120254 10ヶ月476,000円● ● ●上級総合パック 1月開講1610038 6ヶ月309,000円● ● ●早稲田合格答練総合本科生 ※3 9月開講1120270 10ヶ月243,000円― ● ● ● ● ● ● ● ● ●早稲田合格答練本科生 10月開講1120295 8ヶ月222,000円― ● ● ● ● ● ● ● ● ●*「基礎講座〈全体構造編〉」(全5回)など、一部の講義が通学:個別DVD受講となります。詳しくは、司法書士講座の日程表をご確認ください。※1 〈オートマチック・ネクスト〉が対応コースです。〈新竹下合格システム〉は対象外です。 ※2 〈山本オートマチック〉が対応コースです。※3 2017年合格目標のコースです。なお、〈早稲田合格答練総合本科生プラス〉は対象外です。●通信:DVD通信・Web通信講座 カリキュラムの詳細は講座パンフレットをご参照ください。※1 〈山本オートマチック〉が対応コースです。〈オートマチック・ネクスト〉〈新竹下合格システム〉はいずれも対象外です。※2 2018年合格目標は、2017年4月以降に受講開始(初回発送・初回配信)となるものが対象です。お申込の際お間違いのないようご注意ください。※3 2017年合格目標のコースです。なお、〈早稲田合格答練総合本科生プラス〉は対象外です。講座名称給付金指定番号受講期間受講料(8%税込)DVD通信Web通信1年本科生 オートマチック(DVD・Web)通信 ※1 ※2 1120146 12ヶ月481,000円440,000円8ヵ月速修本科生 オートマチック(DVD・Web)通信 ※1 1120200 8ヶ月451,000円409,000円上級総合本科生 (DVD・Web)通信1120267 10ヶ月523,000円427,000円上級総合パック (DVD・Web)通信1610040 5ヶ月343,000円283,000円早稲田合格答練総合本科生 (DVD・Web)通信 ※3 1120282 10ヶ月280,000円259,000円早稲田合格答練本科生 (DVD・Web)通信1120306 8ヶ月259,000円237,000円司法書士幅広い活躍のフィールドを持ち、就職にも独立にも強い!簿記検定税理士公認会計士米国公認会計士社会保険労務士中小企業診断士証券アナリスト貸金業務 取扱主任者ファイナンシャル・プランナー 不動産鑑定士宅地建物取引士マンション管理士/管理業務主任者建築士司法試験(予備試験) 司法書士行政書士弁理士通関士公認内部監査人(CIA)/内部統制評価指導士(CCSA)TOEIC?TEST